名水の里・淀江に産廃処分場つくらせない‼
19年4月4日 木曜日名水の里・淀江に産廃処分場はつくらせない❗️ 毎議会追及してきた日本共産党の錦織陽子を再び県会で働かせてください‼️
鳥取県議選(米子市区)も残り3日となったきょう(4日)夕方、錦織候補は淀江町内をねり歩き。「産廃処分場建設ストップ」のプラスターを掲げて、町内の人たちにアピールしました。
名水の里・淀江に産廃処分場はつくらせない❗️ 毎議会追及してきた日本共産党の錦織陽子を再び県会で働かせてください‼️
鳥取県議選(米子市区)も残り3日となったきょう(4日)夕方、錦織候補は淀江町内をねり歩き。「産廃処分場建設ストップ」のプラスターを掲げて、町内の人たちにアピールしました。
地元のスーパー「ユニサン」が、岡山、鳥取両県でスーパー「マルイ」などを展開するマムハートホールディングス(本社・岡山県津山市)に事業譲渡する。けさ(3日)の日本海新聞に載っていました。
ユニサンは地元密着型スーパーとして、安倍店(米子市安倍)と渡店(境港市渡町)の2店舗で営業。私の自宅近くの安倍店は、ちょくちょく買い物に行く馴染みの店です。
ユニサンは今月7日に閉店し、改装工事などを経て5月中には「マルイ」として営業を開始する、と。顔なじみの店員さんも自己都合による退職者を除き全員が再雇用されると書いてあります。よかった。
昨晩もお店に行きましたが、馴染んだ店名がなくなるかと思うと、チョッピリ寂しい😞