米子市内を走る国道431号、皆生大橋から河崎までの約5㎞にわたって1100本のケヤキが歩道や中央分離帯に植栽されています。 通称けやき通りと呼ばれている一帯。秋の深まりとともに葉っぱが色づき始め、ドライバーらの目を楽しませています。
投稿 '15年10月21日 5:16 pm: カテゴリ:ちょっと一服 : コメント :
お名前 (required)
メールアドレス (非公開扱い) (required)
ホームページ