日本共産党中央委員会発行の月刊誌「議会と自治体」7月号の「聞いて 寄って うちのまち」のページに、鳥取市議の伊藤幾子さんが登場。同市にある「砂の美術館」について紹介しています。
鳥取といえば、日本最大級の鳥取砂丘で有名。砂の美術館は、砂を素材にした彫刻作品=砂像を展示する世界初の美術館です。
今は来年1月6日まで、「砂で世界旅行・北欧編」が開催中。北欧の大自然やアンデルセン童話などを表現した壮大な砂像が楽しめる―とアピールしています。
日本共産党中央委員会発行の月刊誌「議会と自治体」7月号の「聞いて 寄って うちのまち」のページに、鳥取市議の伊藤幾子さんが登場。同市にある「砂の美術館」について紹介しています。
鳥取といえば、日本最大級の鳥取砂丘で有名。砂の美術館は、砂を素材にした彫刻作品=砂像を展示する世界初の美術館です。
今は来年1月6日まで、「砂で世界旅行・北欧編」が開催中。北欧の大自然やアンデルセン童話などを表現した壮大な砂像が楽しめる―とアピールしています。