23日、市議会予算審査特別委員会、読者集金、そして市選対事務局会議を終え、太極拳講習の妻を拾って夜遅く帰宅すると、一通のはがきが届いていた。
穀田恵二衆院議員からのお礼状だった。「淀江町演説会ではお世話になりました」という文面で、消印から推察すると21日の演説会が終わった当日の夜に京都で投函されたもののよう。
でも、さすが!と思いました。長旅でお疲れのところ、たぶん車中で書かれたのではないかと思いますが、私のところにまで、それも間髪いれずに素早くお礼状を寄せていただけるなんて…。小選挙区で必勝を期す候補者はやることが違うなぁと感じました。
投稿
'09年3月24日 12:09 am:
カテゴリ:英治の日記 :
コメント :
'09年3月24日: 12:12 am
すごいですね!その気配り!私たちも4月5日に隣の市で穀田さんをお迎えします。楽しみです。その前に会場一杯にできるか・・・・頑張ります!
'09年3月24日: 7:08 am
細やかな配慮、見習わなければと思うのですが、それがなかなか…。淀江では党の幹部を迎えての演説会ははじめて。宣伝カーを連日回しながら雰囲気を盛り上げ、地元の松本松子議員を中心に丹念なお誘い活動があって、「党の演説会に初めて参加した」という人たちが大勢見受けられました。