「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

9日(水)午前10時から、3月議会代表質問

28日、3月定例市議会が開会しました。質問戦はあさって3月2日からです。日本共産党米子市議会議員団の代表質問は9日(水)午前10時からです。石橋佳枝議員が代表質問に立ち、松本松子、岡村英治両議員が関連質問します。ぜひとも議会傍聴にお出かけください。質問項目をご紹介します。

>> 米子市議会2011年3月議会 日本共産党議員団質問項目 PDF136KB

「国民健保険料を引き上げないで下さい」

上記タイトルで署名運動を始めます。                                          Penguins

米子市国民健康保険運営審議会は、2月3日、

23年度より国保料率を10%引き上げるという答申を米子市長に提出しました。

これを受け米子市は引き上げの条例案を3月議会に上程する予定です。

米子の国保加入世帯は22,000、その1/4の5500世帯に滞納があります。

年金生活者、失業者、不安定雇用の労働者、中小零細企業、農業など、

収入の少ない加入者に、国が国庫負担を引き下げた結果、高い料率がかぶさっています。

今度の引き上げは、所得割、人等割、平等割を引き上げるもので、

結果として実質11%以上の引き上げになる世帯もあります。

加入世帯の半分は年収200万円以下で、

税金や国保料を払えば生活保護基準を下回る生計費となります。

そこから医療費や家賃を払う訳ですが、

生活保護であれば医療費はかからず、家賃もいりません。

滞納が進み、医療から切り捨てられる人を増やします。

国保はすべての人に医療を保障する社会保障です。

その国保が人の命と健康を奪う制度となってはなりません。

署名や国保を考える運動に力を集中します。

★国保問題は、このblogの前項、志位和夫委員長の国会質問もご覧下さい。

「公会堂」の陳情は採択

「米子市公会堂の存続と早期改修を求める陳情」は採択されました。    main_img

継続を全体会で否決し、経済教育委員会に差し戻し、

委員会では、継続主張の、遠藤、野坂、武内の3委員が退席。

残る3人、岡村、矢倉、稲田が採択に手を挙げました。

再び本会議の採決には、蒼生会の8人と公明党4人、ひとり会派の遠藤議員、合わせて13人が退席し、

残る15人が全会一致で採択しました。

長い最終日の審議となりました。

10時から傍聴に来られ、4時を回って「公会堂」の陳情が採択されるまで見守られた市民。

お疲れさまでした。皆さんの力です。

今後も、動き出した公会堂の改修・新生に力合わせましょう。

全協も、その後の議運も終え、市庁舎を後にしたのは、5時40分。

やれやれ、と、12月議会を終えました。

米子市公会堂存続へ

main_img

野坂米子市長が、「文化芸術活動の場を確保する」と、

自身に近い関係者に存続の意向を伝えているという記事が、

今朝の地元紙の一面に載った。

4万4千の署名の上に更に積み上げて公会堂を存続させようと頑張る市民団体の力が、

米子市に市民アンケートを実施させたり、利用団体への聞き取りを行わせた。

その成果が大きかったと思う。

存続が確定するまで、もうひと踏ん張り、押していこう。

★写真は公会堂の存続を願う市民会議のホームページから借りました。

江原の勝っあん

「江原の勝っあん」と、呼ばれ、党内外の多くの方から親しまれた

元・市会議員、県会議員の江原勝さんが亡くなられました。

今日19日が葬儀でしたが、議会が長引いたため、

私と松本松子議員は葬儀には参列出来ず、

岡村英治議員に代表で参列してもらいました。

長いあいだ、日本共産党の顔として、活動の先頭を走った人でした。

自転車で市内を走りまわって「どげなかや」と気さくに声を掛ける姿を覚えていると、

何人かの人に聞きました。

私は、ともに活動する機会を得ずじまいでしたが、

なにかの折りに出会うと、必ず労いの言葉を掛けて頂いたことを思いだします。

ちょっとブッキラボウな言葉で、大きな目を見開いて、ニコニコ笑いながら。

ご冥福をお祈りします。

やっぱり雪でしたか

昨日の朝、札幌、旭川の初雪をTVで見て、                2010_1015_145643-CA390625

うお~早すぎると叫んだものでしたが、

昨日の寒さ、冷たい雨が降って、

労音例会「京劇」の文化ホールの入り口で、

「松元ヒロさんライブ」(米子9条の会・主催、11月6、7日 午後2時~4時半 ふれあいの里)のチラシを配ってるとき、

なにか雨と違うふわふわしたものが降ってるのをみました。一瞬ですが。

今朝、大山の仙渡り(初冠雪)だったと聞き、やっぱり上の方は降ったんだと納得。

しかし、早すぎる!紅葉もみないで雪だなんて。

酷暑や突然の冬、異常な気候に翻弄される私たちですが、

温暖化へのこの警告、しっかり受けとめなければなりませんね。

 

「松元ヒロさんライブ」                        

11月6日(土)、7日(日) いずれも時間は 午後2時から4時半

「ふれあいの里」大ホール

●入場無料  ●託児所あり