石橋 よしえ のすべての投稿

御衣黄

2012_0422_151832-IMG_0709今年もうちの子2人を連れ(妹の孫)、                                             2012_0422_150259-IMG_0689

島大農場の八重桜に会いにいって来ました。

みどりの桜の御衣黄が私のごひいきです。

★写真は上から

ちょっとニュアンスのある濃いピンクの関山、

御衣黄アップと後ろのピンクは楊貴妃、

御衣黄前景。

                                                                                                2012_0422_151535-IMG_0706                                                                                                

                                                       

                                              

雨のち晴れ、で演説会

良いお天気となりました。                                                         2012_0421_101134-IMG_0673    

ホール満杯とは、いかなかったけれど、

ご健康のことなどあれこれ心配した、あの方この方のお顔も見え、

演説会が始まりました。

宮本たけし衆院議員は、教育の委員会に所属されていることで、

教育の面からみた日本の政治の歪さを熱く語り、                                                                                                                                                                                                             2012_0421_102236-IMG_0676                             

「利子まで付けて返済しなければならない奨学金など日本だけだ。」

「大学卒業し仕事について、さあこれから社会人スタート、という時に奨学金の680万円もの借金が追いかぶさっているなど、とんでもないことだ。」

「例えば政党助成金の430億円、これをなくせば、毎年2百数十億円の奨学金を返還のいらないものに出来る。」

「お金の使い方、政治の大本を変えることだ。それには共産党が大きくなるしかないでしょう!」

会場から、そうだ!と大きな声が掛りました。                                                                                  2012_0421_104407-IMG_0677

福住ひでゆき鳥取2区予定候補と、石村とも子中国ブロック比例予定候補は、 

消費税、TPP,原発、瓦礫処理など語りました。

私は募金と新聞購読の訴えをさせていただきました。

★写真ー舞台裏からのアングルは珍しいでしょう。閉会後皆さんをお送りする候補者たちのスナップも。

 

 

 

2012_0421_104838-koudokuuttae2012_0421_114409-IMG_06812012_0421_114445-IMG_0684

いよいよ明日が演説会

      4月21日(土)  午前10時から11時30分                                     2012_0407_093150-IMG_0382                    

      米子市文化ホール 大ホール

弁士は 宮本たけし衆議院議員  

     初めて米子に来られるのですが、

     大阪の岸和田(朝ドラ「カーネーション」の舞台、だんじりの町)出身の祭男だそうです。

     威勢のいい、面白い話しが聞けそう。

     原発・瓦礫・消費税増税・TPPなどなど、どう語ってくれるかな。

そして、地元米子の衆院鳥取2区予定候補     福住ひでゆき

     比例代表中国ブロック予定候補       石村とも子

2人の36才コンビの若い政治家がお話します。

どうかおいでください。

昨日、今日は党内党外の方々に案内活動。

今日は文化ホール周辺のお宅を一軒一軒訪ねました。

 

  

青年・学生キャラバン、米子に!

2012_0418_122628-IMG_06582012_0418_121547-IMG_0645今日、中国地方縦断青年・学生キャラバンの大型カーが米子入り。                                     2012_0418_120624-IMG_0626

岡田民生同盟鳥取県委員長、福住ひでゆき鳥取2区予定候補、石村とも子比例中国ブロック予定候補が、

まず米子駅前イーオン前で訴えをしました。

岡田委員長は、月100時間を超える残業をしえも月収20万円の青年の実態を述べ、

国会に青年の雇用について要請にいっても、丁寧に話を聞いてくれたのは共産党議員だけだった。

国会に共産党議員をおくろうと訴えました。

福住ひでゆき候補は、消費税増税で暮らしも経済も壊れる、共産党は別の道を提案している、

大金持ちと大会社に甘過ぎる税制を大本から変えよう。                                                               

瓦礫処理は国が責任を持って安全の基準を明らかにし、処理を管理することを求める、と訴えました。

石村とも子候補は、福島で見聞きしたことから、放射能汚染が復興を遅らせ、社会を壊している実態を述べ、

原発から撤退し、自然エネルギーへ切り替えることを、訴えました。

司会を岡村英治市議が務めました。

このあと、ハローワークまえで商h議税大増税についてのシール投票で、

やく10人の青年と対話し、

境港と米子の2会場で、青年のつどいを開きました。

私は米子をまわる間のアナウンサーをしましたが、

男性3人と、今日がアナウンサー・デビューの女性と、4人の若い声に囲まれ、                                                                                                            

大変ハッピーでした。若いって、いいな~!

なお着ぐるみのカエル(政治を変える、カエルネットのカエル)が好評。                           

2012_0418_121134-IMG_0642                 

写真パチパチ撮って、握手を求める光景も。        

雰囲気がいつもと少し違うな。                           2012_0418_122732-IMG_0662

ビル・トッテンさんの講演会

鳥取市でビル・トッテン氏の講演とフォーラムのつどいがありました。2012_0414_133537-IMG_0588

トッテン氏の英語式日本語は、時々頭の中で翻訳が必要で、

ちょっと考え込んだりしながら聞きましたが、

「消費税は逆進性の強い税」「消費税の福祉とは大金持ちと大会社の福祉」と

消費税反対で始まった話しは、

「TPP(の内容は)は内緒」「しかしアメリカがこれまで結んだ52の協定の内容は悪い。どんどん酷くなる。」

「アメリカは金権政治の国。自由は政府と大手企業の自由」

「アメリカに農家はない。大手企業が生産する。農薬=農毒だらけ。水を悪くする。」                           2012_0414_133956-IMG_0596

遺伝子組み換え食品の表示もしない、アメリカはずるい。

また「日本はアメリカのいうことに何ひとつ嫌といえない。

だから軽蔑されている。」などなど、はっきりした発言が続きました。

そして一緒にTPPに反対しましょうと結ばれました。

また大山乳業の幅田信一郎氏は農家はほとんどつぶされる、

保険医教会の小田島耕郎氏は、アメリカ型に無保険が増え医療費負担で破産する医療の懸念を、

また母親代表の梶川智子氏は、食品の安全の不安などを、                                                      2012_0414_161324-IMG_0621

発言されました。

また初めの挨拶は榎本武利岩美町長、

鳥取大学農学部教授の小林一氏がまとめ、

そして、鳥取医療生協の山上英明氏が閉会挨拶。

司会は県革新懇の山内淳子氏でした。

2012_0410_150927-IMG_0537ご無沙汰しました。                                           2012_0409_180054-IMG_0460     

京都へ、同窓会で桜見に、

その続きに大阪の妹のところへ行ってまいりました。

妹は6年前にくも膜下出血を起こして、その間に夫も亡くし、

娘と息子ふたりに守られて暮らしています。

やさしい子どもたちです。

さて、京都の桜は、すごい。堪能しました。

上から平安神宮、その下円山公園、円山の夜桜、

東大路と冷泉通りの交差点(写真撮ってる人も撮った)、平安神宮の枝垂れの枝先、

そして醍醐寺の巨木、最後の大サイズは東寺の五重塔と桜です。

 2012_0409_200908-IMG_0469                                                                    2012_0410_170230-IMG_0552         

2012_0410_144841-IMG_0522                                   2012_0410_102420-IMG_0500

2012_0410_204656-KC460249

春爛漫の桜、賑わう京都で、痛ましい事件が起りました。

犠牲となられた方のご冥福を祈ります。

新日本婦人の会第28回米子支部大会

8日、新日本婦人の会の米子支部大会が行われました。   2012_0408_114931-IMG_0432

2年に1回の大会なので、56年目ということでしょうか。

長い運動の歴史を、大会の度に再認識し、

私もその一端を担いたいと思います。

 

 

私も来賓として米子市議会議員団の代表で、                                                       2012_0408_101849-IMG_0387

ご挨拶をしました。

福島・宮城の視察を話し、

原発を始め、子どもや家族の安全、平和、権利を守るために、

ご一緒に運動しましょう、と訴えました。

錦織陽子県議は班代表の代議員で、

班活動と県議会のことを話されました。

女性の会は独特の賑やかさとエネルギーがあり、元気づけられます。                                         2012_0408_105842-IMG_0410

写真報告③福島・宮城<瓦礫処理>

2012_0405_094818-IMG_0364

宮城県名取市は瓦礫処理が進んでいるところ。

4月9日からこの2基の焼却炉が稼働。

25年度12月までに名取の瓦礫は焼きつくす。

 

 

 

2012_0405_093128-IMG_0351

この広い浜が津波でいよいよ何もない浜となって、

瓦礫の集積、仕訳を進め、焼却炉の建設が出来た。

市長の決断も早かったというが。

 

 

 

2012_0405_104317-IMG_0366

 

 

 

 

 

 

2012_0405_104056-IMG_0365

西松JVの責任者、エンジニアの方に、

瓦礫処理について聞く。

「名取は特別です。他は仕訳をする場所もない。

リアス式海岸で平野部は狭いから。」

「名取が困っているのは処分場です。持って行く先がない。」

 

ここの瓦礫は焼却すると、1000から1500ベクレルだそうです。

2012_0405_093620-IMG_0353

 

2012_0405_093452-IMG_0352線量計を真剣に操作する福住ひでゆきさん。

 

 

 

 

  「ゆりあげ桜」です。花をつけるのはいつ?2012_0405_094251-IMG_0359

写真報告②福島・宮城<津波編>

2012_0403_135519-IMG_0328福島県北部・相馬市近郊の松川浦の原釜というところ。

この大橋を超えて津波が来た。

手前のコンクリートの建物が横倒しのまま。

 

 

 

2012_0403_140130-IMG_0339

その後、まだ積み上げられただけの瓦礫に遭遇。

 

2012_0403_140104-IMG_0337

2012_0403_151142-KC460196

南相馬市の原町、火力発電所のあったところ。

山のかなり上まで津波で白くえぐられている。

 

 

 

2012_0403_151324-KC460201

2012_0403_153055-KC460211その近くの瓦礫の集積所、

今、木材、金属、コンクリート、津波の退席泥などにより分けている。

 

 

 

2012_0403_153343-KC460214車は車で寄せてあるけれど・・・この潰されよう。

郵便局の車も。2012_0405_093810-IMG_0354

ここは宮城県の「ゆりあげ」(門がまえに水を書いてゆりと読む、あげは上)
津波のニュースで何度もみたところ。
地震と津波のあと、大きく地盤沈下。
2012_0405_094204-IMG_0355
ゆりあげの2500世帯(7500人)の賑やかな町は消え果た。(海から60キロのところまで津波のあと。)2012_0405_094334-IMG_0360
家の基礎のコンクリート、石が残るのみ。
小高い丘の上の神社から。右の木はボキボキ折れている。
船が乗り上げていたという。
2012_0405_094225-IMG_0357
同じ丘の上の新しい卒塔婆。
生活感のあるお供えものがたくさん供えられて・・・。
これには泣いてしまった。
2012_0405_094243-IMG_0358
ゆりあげの子どもたちが植えた「ゆりあげ桜」
23年4月20日、
ゆりあげ小中学生、ひなんしょ(たてこし たかだて)
と書かれている。

2012_0403_153420-KC460216

写真報告・福島<放射能>

2012_0403_115106-IMG_0295帰ってきました。とりあえず、写真の報告。

放射能偏。

 

小学校のグランドの線量計

2012_0403_122910-IMG_0300

そのアップ。

 

 

 

 

 

2012_0403_122558-IMG_0296

道を挟んで反対の側の空き地に、

除染で取り除いた土が置かれている。

 

 

 

 

2012_0403_123104-IMG_0302

けれど後ろに迫る山からまた放射能がおりてくる。

 

 

 

 

 

2012_0403_124201-IMG_0307

学校以外の公共施設に線量計が置かれるようになったのは最近だという。

 

 

 

2012_0403_124335-IMG_0309

この施設はもと学校。グランドだった土を洗って除染し、もとに返している。

線量測っているのは、除染の技術をすすめようとしている業者さん。

 

 

 

 

2012_0403_131213-IMG_0316

あちこちに保管されている除染の土(ブルーシート)

 

 

 

 

 

2012_0403_154433-KC460218

ここから先立ち入り禁止地域。

 

 

 

 

 

 

 

2012_0403_163448-KC460222

飯館村役場です。