原発の本当のコスト-大島堅一龍谷大教授の講演

中国電力など電力会社、そして政府は「原発は安い」と繰り返しいっています。本当のところはどうなのか?

島根原発2号機、3号機、稼働させたほうが、止まってる今より電気は安くなると、中国電力はいいますが、本当なのか?

これに異論を唱えて、原発は高いと言われる大島教授に詳しく聴こうというのが今日の講演会でした。

大島さんが使われているのは政府の計算式です。電力会社がそこに入れている、資本費(建設費)はフクシマ以前のもので、1機5000億円ほど。今は対策費が膨らんで1機1兆円。10.1円/kwhと言われる発電コストは、17.0円/kwhとなる計算。

そして島根2号機、3号機。中国電力は止まっている今と稼働した場合を比べ、3.2%の値下げという。しかし、止まっている今と廃炉にした場合を比べると、停止中の原発維持費が無くなって、3.7%値下げになると試算されています。これは島根原発の場合で、廃炉と稼働とどちらが安いかは、各電力会社の事情により違うとのことです。

中電は大島教授の計算は間違ってるといいますが、「それならデータを持っている中国電力が正しい計算を示してほしい。」と大島教授。

1機1兆円の原発は、これから新建設は出来ないだろう。減り続けやがて無くなる。これからの原子力事業は事故処理、廃炉、使用済み核燃料の処分と後始末の事業、何も生み出さず未来に負債を残すことになる、と。

また中国電力が島根原発で事故を起こした場合、資産の少ない中国電力には事故対応ための貸付はしてもらえず、収束の費用が賄えない。瞬時に破産になり、補償もできないだろうとも。

なるほど、と頷きながら、恐ろしくなった次第です。ここに拾った話はざっとしたことで、大島さんの著書を買いましたので、もっと勉強します。

★写真は(上)、大島堅一教授、(下)は島根2号機、3号機、稼働と廃炉のどちらがやすいか、の図です。

 

Share Button

共産党9月議会報告ビラ「明るい米子」

日本共産党米子市議団の9月議会報告ビラ「明るい米子」が出来上がりました。表面は公立保育所の統合・民営化問題を大きく取り上げています。裏面では3議員の一般質問を発言順に掲載しています。「赤旗」日刊紙・日曜版に折り込むとともに、党支部のメンバーによって各戸配布します。ご一読いただき、ご意見などお寄せいただければ幸いです。

Share Button

米子市公立保育所の統廃合民営化について、パブコメ募集中ー10月31日まで

この問題、先週木曜27日から、市内の公立保育所14園での説明会が始まりました。

しかしパブコメは今月5日からもう始まっており、10月4日が〆切り。26日の市民福祉常任委員会での報告では、まだ1件しか届いていないという。

当たり前じゃありませんか。知らされていないことに誰がコメントできますか。常任委員会でもパブコメをやり直す、あるいは期間を延ばせと言う意見が数人の議員から出て、今月31日まで延びることになりました。

米子市のホームページに、この統廃合・民営化計画が出ており、パブコメも受け付けられています。たくさんの方にご意見をお寄せいただきたいと思います。

★写真は、保護者への説明資料の一部です。子育て支援課から頂いて来ました。

Share Button

公立保育所の統廃合ー最初から「民営化ありき」の計画

今日は定例9月米子市議会の一般質問1日目。
日本共産党米子市議団は、
1番岡村英治さん、3番石橋佳枝、5番又野史朗さんと、
初日に3人揃いました。

私は、14園ある米子市立の保育所を、
民間と、あるいは公立同士の統廃合で、
5園にするという計画について追及しました。

今の14園の場合と、5園とした場合、
保育士の配置、人件費、園者の建て替え費用などがどうなるのか、
試算を出して、という質問に、「試算はしていないから出せない」と。
具体的な園名を上げての計画、これほど大規模な計画の提案に、
試算もないとは信じられない。

試算なしにこの計画を出したのなら、
最初から「民営化ありき」ではありませんか。
副市長は「試算は具体的に計画が進んだらそれによって出来ます。
今から試算してある方がおかしい」と。
根拠も示さず構想押し付けるとは、いやはや。

地域保育という小規模保育、企業主導型保育が激増し、
民間企業の参入が突出して多い米子です。
これらの保育所は、空きビル空き店舗利用のワンルームでもよい、
園庭がなくてもいい、
給食は外部搬入でも可(調理室なくても5年間猶予)
などなど、
認可保育所に比べて保育環境などに問題・課題が多い。
あきらかな格差があります。

子どもの保育に責任を持つ、といいつつ
待機児対策も、国のいいなりに民間任せにする、
民営化まっしぐらではありませんか。

★写真はパソコンの置いてある私の仕事机です。

Share Button

米子市議会9月定例会質問一覧

米子市議会9月定例会が4日開会しました。6日(木)から12日(水)まで休会日をはさんで一般質問がおこなわれます。今議会では計21議員が質問に立ちますが、日本共産党市議団の3議員はいずれも質問初日の6日が出番となります。全議員の質問項目をご紹介します。議会傍聴にお出かけください。

Share Button

今日から9月議会です

風の強い台風21号が接近ということで小中学校は休校。
今のところは無風で、雨が少し降っています。
今日9月4日から9月議会が始まります。
9月は29年度の決算についても審議をするので、
一般質問はやや早く準備し、初日に3人が揃いました。
9月6日(木)10時始まりです。
岡村さんが10時から、
私はおそらく11時半ごろからお昼休憩挟んで午後に掛り、
又野さんは午後2時から2時半の間のスタートになりそうです。
傍聴よろしくお願いします。

【岡村英治議員(1番目)】

1、産廃処分場計画は白紙撤回を求める

①事業遂行には住民の理解と納得が欠かせない

②公平・公正な行政運営を求める

2、「災害」級の異常な暑さ対策を求める

①社会的弱者に対する「災害」対策

②教室へのエアコン設置を求める

3、教育行政のあり方を考える

①「夏休み中の部活動の休止」発言について

②「学テの成績を教員の評価に反映」発言について

【石橋佳枝議員(3番目)】

1、公共交通をもっと便利に

①路線バスの運行状況や料金の見直し

②バス路線の無い地域はコミバス、デマンドタクシーなどの試行を

2、防災対策の強化を

①危険な急傾斜地(土砂崩れ、土石流)の対策

②洪水対策

③除雪体制

3、市民を守る国民健康保険を

①徴収について

②払える国保料に

4、公の責任で保育の質と安全を守る

①小規模保育所について

②企業主導型保育所について

③市立保育園の民営化について

【又野史朗議員(5番目)】

1、産業廃棄物処分場建設計画の中止を求めて

①県条例の手続等の手引きに基づかない進め方

②関係自治会について

③環境管理事業センターへの旧淀江町の回答

2、健診から子育て支援につなげる

①学校での歯科、眼科健診から家庭環境を把握

3、地域福祉計画の充実に向けて

①地域福祉計画の取り組みと社会福祉協議会の役割

4、職場環境の改善

①職員のメンタルヘルス

②保育職場の改善

Share Button

米子市が公立保育所の民営化を一気に進める計画を

米子市が公立(米子市立)保育所の統廃合を、
一気に進めようと言う計画を持っていることがわかりました。
公立と公立、公立と民間など、2園から3園を1園に統合するなどし、
結果として公立保育所は今の14園から5園にしようとする計画です。
27日「鳥取の保育を考える会」は、
米子市に保育をよくするための要請を行い、
この席に私も同席・傍聴しました。
その項目にも公立保育所の民営化について、
どういう計画があるのかという問いがありました。
「具体的にはまだ決まっていない」というのが市当局の回答でした。
しかし、この前後に公立保育所の保育士さんたちには、
具体的な統廃合案を説明しており、(29日関係者から聴く。)
9月末には在園児の保護者にも説明を始める予定だと言います。
保育への公の責任が後退する民営化にはもともと反対で、
民間の保育所では給与など処遇が後退する保育士さんのことなど
保育の後退にも繋がることが心配です。
そして、保育をよくするための要請を行った市民に対しての
不誠実な対応にも怒りを覚えています。
★写真は27日の「保育を考える会」の要請のもよう。
左側が市当局、右が石井由加利会長ら会のメンバー。
13園と書いていましたが、14が正しいとの指摘あり、
数え直して訂正しました。

Share Button

「明るい米子」が出来上がりました

改選後初となった米子市議会7月定例会の模様をお伝えする日本共産党米子市議団の議会報告「明るい米子」が出来上がりました。1面では島根原発3号機の新規稼働に向けた動きについて、また2面では3議員の一般質問について紹介しています。9月議会が4日から始まりますので、今回は26日(日)付の日本海新聞に折り込んでお届けします。お読みいただき、ご意見などお寄せください。

Share Button

休会中の常任委員会、あれこれの審議会と西部広域の議会など目白押し

盆があけたらつぎつぎに予定が入りました。
これらに対応しながら、9月議会の準備始めました。
市議選のあった年の夏は短いです。
★写真は今朝の宣伝。美吉橋北詰。日新・成実後援会と。
熱中症対策、豪雨災害、自民党総裁選、辺野古と翁長知事、美保基地強化など訴えました。

Share Button

原発はゼロへ!金曜行動の日、そして毎月3日の「アベ政治を許さない」のスタンディングの日、「平和のための戦争展」2日目

今日も暑い高温注意報の出てる日ですが、
正午の原発はゼロへ金曜行動と、
午後1時の「アベ政治を許さない」、
二つのスタンディングがあります。
議会中は思うにまかせなかったから、
今月は頑張らなくっちゃ。
暑いので、30分引っ張らずに終わりたいと思います。

そして「平和のための戦争展」2日目へ。
「標的の島」、高江や辺野古の、沖縄の闘いを描いた映画(12時、18時30分 2回上映)と、
三上智恵監督の講演会(14時30分から)があります。
米子市文化ホールです。
★「標的の島」チケット(大人1000円、当日1200円)

Share Button

お年寄りも子どもも安心して暮らせるわがまちを