高知で若者支援事業

昨日から会派の視察で高知県に来ています。

貧困の連鎖を断つためにと、国の助成事業を受けて、

「自立支援事業」が各地で取り組まれている中、

高知県南国市で23年度から、高知市で23年度後半から取り組まれている、

生活保護などの貧困家庭の中学・高校生の学力向上、進学率引き上げを支援する事業の視察です。

昨日は南国市。福祉事務所長の言葉、

「20年前に福祉事務所に帰ってきてショックを受けたのが、20年前と同じ世帯が生活保護を受けておられること。

これではいけない。自立への支援をどうしたらいいのか」と。

(この言葉はケースワーカーからも聞きました。共通する思いであるのでしょう。)

そこへ受験期の中学生のある母親から、

「今のままでは入れる高校がない。でも高校へ行かせたい。なんとか出来ないものか」

という相談があり、「これだ!」と思ったといわれました。

その年のケースワーカーの研修会の中で実践報告のあった、

釧路市の学力向上の支援事業の取り組みを聞いていたから、ということです。

まず、その子ひとりから始め、昨年度17人に支援し、進学率を向上させたということです。

「単に受験合格だけでなく、居場所的なものにしたい。高校生になってからも学習に通ってきている」

といわれています。

所長のみならず、最初の一人の子の支援を始められたケースワーカーのNさん、

支援員として先生とお姉さん役をこなす女性、

一致協力して忙しい業務の中でもこの事業を支えられた

福祉事務所の職員の皆さんの熱意と、

子供たちへの愛情を感じて帰りました。

今日は高知市の無料塾「チャレンジ塾」の視察です。

Share Button

若い保育士の熱気が溢れた!ー保育合研in神戸

2012_0818_130536-KC460314

18,19日は神戸に。                                                          

第44回全国保育団体合同研究集会です。

集まった5000人の熱気。8割は保育士さん。20代、30代が多い。

二宮厚美実行委員長(神戸大学名誉教授)の

「民自公3党が修正して通した保育の新システムは私たちの運動の成果でもう脳死状態。廃案には出来なかったが、実施不可能に追い込むために頑張ろう」という挨拶で始まりました。

先立つオープニングは舞台いっぱいの保育園児の力いっぱいの合唱。

この子らを守るぞと胸が熱くなったのは保育士だけではありません。

子どもの保育の必要度を要介護認定のように測るという、

保育時間の短時間児、長時間児をつくるっていう。

子どもの豊かな育ちなど、てんで念頭にない、

女を働かせるには、子どもを荷物のように預かればいい、という貧しい思想。

一体どれだけ人間を粗末に扱うのか。

「子どもに手をつけること、保育に手をつけることだけは許さない」

という大宮勇雄先生(福島大学)の言葉に、

会場が一体となって大きく頷いたことを感じました。

Share Button

利用料の減免も独自施策で

昨日は埼玉県和光市で

介護保険「地域包括ケア」についての視察。

市内の4地域包括支援センターがそろう

地域包括ケア会議を毎週もって、

予防事業を機能化し、要介護度を下げ、予防給付費も引き下げているという。

厚労省が勉強に行けと勧めるはずですね。

ここは一般財源を投入しての独自施策も多い。

利用料の減免もあるんです。

保険料段階が1の人は100%免除。

4段階の基準料の人も(本人は非課税ですからね)10%減額。

人口8万人、学校や自衛隊の官舎、役所の研修施設などの多い、

人口の年齢構成が30、40台に集中する若い街、

税収の多い街ならではの取り組みかもしれません。

しかし、富士宮市とともに、

街にあわせた独自展開をする意欲に感じ入ります。

今日は日野市で「ごみ減量化」です。

Share Button

富士山が見えない

富士山の雲に邪魔されて見えない富士宮市で朝を迎えました。                         2012_0808_095458-IMG_0989

昨日から「市民福祉常任委員会」の視察です。

富士宮市では、地域包括支援センターから、

予防給付のケアプランの部分を切り離し、

介護家族や地域の総合的な相談に応じるセンターとして機能させておられます。

介護の相談が民生委員さんからあり、その家庭に伺うと、

介護者がうつ症状になっておられたり、

障害のある息子さんが近所の人に知られることもなく篭っておられる、

そんな実態から、福祉の部署の横断的な相談が必要なケースが多々ある、

生活困窮から生活保護の判断もある、ということで、

相談件数が千台から、1万何千もに増えています。

ここでは特養も増やし続けている、大型特養が街中に必要で建設の見通しとのことです。

いわく、「いくら相談に応じる体制があっても、家族のない、また高齢者だけの生活は、

地域では支え切れない」と。

昨日も富士は見えず、静岡県あたりはどんよりです。

今日は埼玉県和光市に移動し、やはり「地域包括ケア」の視察です。

★写真は雲上の富士

Share Button

不信任案で緊急街頭宣伝

野党7党協議で進めてきた内閣不信任案が、2012_0807_173831-IMG_0978

今日提出されるという見通しで、

夕方緊急街頭宣伝に繰り出した。

5時半前からの宣伝を始めたところで提出された。(どこか1党抜け落ちて6党での提出)

消費税増税法案を廃案に!

そして原発再稼働、オスプレイの配備など、

国民の願いに背き酷い政策を推し進める、

野田内閣退陣を迫っていこう。                                                           2012_0807_173706-IMG_0975_1

★福住ひでゆき衆院鳥取2区予定候補を先頭に、公会堂前交差点。

Share Button

独居高齢者と熱中症

市の長寿社会課からの連絡によると、

ひとり暮らしの高齢者の熱中症対策として、

民生委員の協力で注意喚起を行い、公民館の一室を開放するという。

土・日除く週5日、9時から5時まで、という。

しかし、夜も日中の熱りが残り、明け方近くまで安眠できない。

土曜・日曜はどうするんだろうと、気がかり。

また民生委員さんの負担も気になる。

わが家、エアコンなしを誇っていたのを返上しなければならないか、と

寝苦しい夜を悶々としている今日この頃。

Share Button

国会大包囲から帰りました

暑さと、党員拡大の<特別月間>と、いろいろあってどうも御無沙汰しました。                 919               

そして、29日の反原発集会、20万人の国会大包囲、行ってきました。           

暑い最中の強行軍なので体力を持たせることを第一に、

実行委員会の一人として行ってきました。

東京へ入る前に早朝休憩に入った海老名のサービスエリアで、                                           

隣のバスが「反原発集会」と掲げた河内長野市の一行だったのでビックリ。

妹がおり、なにかと交流のある知った方もある(出会えました!)街なんです。

いろんな人々が集まってきたな、という集会でした。

「大妙法蓮華経」を唱える仏教者もあり、「三里塚」の旗を持ったにせ左翼っぽい集団もあれば、

ベビーカーの親子もたくさん。外国人の親子も。楽器もアジアっぽいもの、アフリカの太鼓などいろいろ。

服装も、ロングスカートから、なぜかゲートル撒いた兵士風まで。

鳥取からバスの一行は23人、小学生から73歳まで。                                             905

デモに順次出て行くのにも時間がかかり、

デモ隊の先頭が帰った時、まだ出発できていない人がたくさんあったとか。

途切れることのない、かわるがわる何人もがリードする(私もちょっと加わりました)シュプレヒコール。

「原発なくすまであきらめないぞ」という思いがひとつになっていました。                                                   893

昨日は興奮冷めやらず。今日になって少し疲れが。

952

★写真の上は、雨宮処凛さん、山本太郎さん。中、首都圏反原発連合のミサヲ・レッドウルフさん、

下は外国人の親子、手書きのプラカードも銘々に持って。

Share Button

「明るい米子」6月議会報告(2012年7月)

日本共産党米子市議団の6月議会報告『明るい米子』が出来上がりました。1面では大きく震災がれきの問題について私たちの考えを書き込みました。まもなく各ご家庭に配布されます。ご意見をお寄せください。

>> 「明るい米子」6月議会報告(2012年7月)PDF540KB

Share Button

原発なくせ17万人

2012_0716_115250-IMG_088414~16日、私事で(娘の縁談で)東京に。                                     2012_0716_115239-IMG_0883

16日14時羽田発の飛行機に乗る前に、

代々木公園で開かれた「さよなら原発10万人集会」に参加、

といっても始まるまでおれず、人混みの中を引き返していったのですが。

霞が浦の放射能汚染をやめさせる会の方と話したり、

たまたま志位さん市田さん笠井さんたちと前後して歩いていたので、                                                

首都圏反原発連合の女性と思しき人を志位さんが市田さんたちに紹介しているのを目撃したり、                               2012_0716_121810-IMG_0888

記念撮影に応じている志位さんたちに人だかり、

「あれ誰だっけ、TVで見る顔だよね」と話している女性2人組に、

「共産党の・・・・」と教えると「ほんと志位さんだ、TVよりいいじゃない!」

行き帰りに「集会成功カンパ」(1500万円以上の経費)もしました。

動けない程の人混み(原宿駅付近の歩道は固まって前に進まなかった)をかき分けて脱出。

行きの行列の中で会場案内の、「10万人はとうに超えました!」の声を聞き、

帰りの電車を待つ間も続々集まる人々を見て、成功を確信し帰りました。

野田首相よ、17万人とその後ろの人々の声を聞け!

Share Button

お年寄りも子どもも安心して暮らせるわがまちを